マイクはチャイナに出張して、かなり人々の向上心をひしひしと感じました。日本の人も、意識の荷を下ろして、元気に楽しいエネルギーを放ちたいものです。みんなが元気になる、生き生きと楽しい日本にして行きたい。一人一人が自分を大切 […]
カテゴリーアーカイブ:自殺防止
63.リスナーさんからのご質問に答えるライブをやりました。インスタライブを繋いで慈眼ちゃんと二人でそれぞれ感じる優しいサポートのような、言葉をつぶやく内容です。
最近の世界情勢からも、感じられる内容の質問。そしてLGBTQの問題に触れることの出来る内容の質問もありました。みんな1人1人、けなげに生きている。そのままで懸命に日々を送っているのですね。 様々な人達が生きているこの地球 […]
62.行き場のない感じの日本。なんだか生きにくい、元気のない日本へ向けて。
マイクが仕事で韓国へ行ってきました。んぅ~?なんか日本より元気だった、明るかったゾ。なんで日本はこんな風になって来たのだろうねー?と雑談。この先どうなっていくのでしょうネ。イエイエきっと段々、楽しくなっていけるよ、と信じ […]
61.自分の心から生まれた、つぶやきノートのお話。空白の時間を大切にしたい。
4年ぶりくらいに登場の慈現ちゃん。最近仕事のペースを落として、時間の余裕・空白を作った事から色々な気づきがありました。との連絡をくれた慈現ちゃんの近況です。自分で何か思いが現れたらすぐに書き留める小さなノート。わぁ~、と […]
60. マイクとMaaKoのなんとなくの自己紹介。
心と体に栄養をあげて元気になってもらいたい。日々試行錯誤して、楽しく生きて行ける、元気活動を続けています。これでいい、これで終わりはないから、ずっと自分の幸せは続いて行く。そして方法は沢山あるから、探したい心があったら、 […]
59.発達は、いつからでも、子供もおとなも向上する事が出来ます。止めたり、あきらめたりしないでください。行政や病院で、何か楽しい事は起きましたか?もっと出来る事がいっぱいある。
自分の身体は自分が一番わかっている。アップグレードする喜びも自分が一番感じること。 お母さんのがんばりも大切だけれど、学ぼうとするお子さんの楽しめる心が一番注目したいこと。脳内ホルモンが変わります。入って来る良い情報が一 […]
58. ストレスや心のリリース、そして自由に伝えてもよい自己表現の勧め
熟年離婚や自分の人生の方向・道をどう選んで行こうか? 自分の幸せをたぐり寄せるために、心をひもといて会話や表現を見直してみましょう。 パートナーや家族、友人たちとの関係がうまく行かない時、進展させて行ける方法はあります。 […]
57.MaaKoは今までの全ての仕事や経験からのデータをまとめて・テクニックを実践して、もっと人々の役に立ちたいのです。
脳科学からの発達支援教育、心理療法、体幹トレーニング、口腔機能改善や、幸せになるための専門技術を赤ちゃんから成人の方達に広く提供しています。苦しんでいる人達のために学校も作ります。 人は、全身の機能に目を向けて、脳機能、 […]
56. フリーな場所、ベストキッド東京& MaaKoの悩み解決場所へ! インスタグラムはimaako_tec
何か行動したいけど、一歩が踏み出せない時。手探りでいいから外へ出て、何かを見つけてみよう。 一度ベストキッド東京を訪ねてみませんか?MaaKoのお勧めの場所。お問い合わせはメールでもOK. 必ず何かの入口、きっかけにつな […]
55.タブレットから情報を学ぶ時と、人とのコミュニケーションからの学びでは脳が吸収する内容や向上について成果の違いが有り、脳の発達に差が出るそうです。
どんどんIT化が進み、コミュニケーションのツールもプログラミング的になって来ています。脳の成長の検証から、タブレットで学んだ内容を得る脳よりも、人から言葉として学んだ時の方が脳の成長・発達が大きく向上出来るという検証結果 […]
54.世界的に発達障害の人達の中には、ギフティッド・与えられた能力の人、と呼ばれる人達が増えて来た。ギフティッド教育について。
発達障害者と言われる人達の中に、ギフティッドという与えられた能力のある人達が沢山いる昨今では、その人達の教育を見直さなくては、才能を台無しにし捨て去ってしまう事になると言う教育者もいます。 その才能を活かさなければという […]
53. 最近、多動のお子さんや、エネルギーの有り余っている子供の育児について、お母さん達や教育現場の先生達の悩みが大きいと聞きます。
多動傾向の子や、ADHDははたして全てが本当に多動なのだろうか??行動したいのに抑えられてばかりだと、そのストレスは爆発するようなエネルギーに変化します。そのままほっておくのは良くないに決まっている。有り余ったエネルギー […]
52. 意識という存在を考えてみました。意識はただ、思ったり感じたりする一時的に浮かぶ思いの世界?
意識は見えない物だけど、有形でエネルギーを産むパワフルな存在。自分の人生を形作る意志、種となるもの。自分の存在と向き合い損をしないでハッピーに得をして生きて行こう。うきうき感覚、わくわく気分を追求してみましょう。
51. 夫原病や周囲のストレスから出現する不調。今のすごい時代の変化に着いていかなければならない現代社会、なるべく平安に健康に生きて行くために脱出する方法。
世の中の変化に伴い、調子が少しおかしいから、かなりおかしい不健康状態に向き合いながら、どのように対処ができますか?テレワークや移住、変化する環境に 見過ごさずに、不調には原因があります。認識することから第一歩。
50.新型コロナに感染しました。
3年後で良かったですが、普通の風邪とは全然症状が違います。感染力も増強中、医療機関だけを頼りには出来ません。やはり感染しないように注意が必要です。体験レポートの放送になりました。
49.塗り替えられて行く自分。人は確実に良い方向へ変化する。一度変わるとキャッチした脳は変化に積極的になれるから、諦めるのは損。
今の自分がずっと続いていくのではない。自分の脳は変化する日々を生きながら、新しく塗り替えられて行くという事実。ストレスを栄養にして成長して行く私達人類。落ち込んでも、だいじょうぶ、あきらめないでハッピーに貪欲になろう。ご […]
48.マイクの知り合いの青年が人生の悩みを抱えて、SOSが出せなかった。親との断絶も有りがんじがらめで苦しんでいました。ある出会いのタイミングが有り心の交流が可能になった。青年の悩みを共有する事が出来たストーリー。
親と子供は良い関係を築いて来たように見えても、子供から見るとそうでもないのかも知れず、相互に誤解やズレがあるものです。時間をかけないとこじれている関係を、ずっと修正できない状態もあります。 関係性の違う他の立場の人へ相談 […]
47.日本ではワンオペ育児、更年期障害の相談もとても多いです。一人で抱えて落ち込み悩みます。でも一人で悩まないで欲しいのです。声を上げる権利があるし、休む必要があります。
「ワンオペ育児」夫婦二人ではなく、どちらか一人が育児をしている状態だそうです。その状態、オペレーション=手術で言えばドクターが一人で手術をしなければいけない状態です。そんな危険な状態に子供がおかれているとも言えますね。一 […]
46.戦争のことを語りました。
友人のご主人がウクライナ出身で、毎日電話連絡を取り合い安否確認を続けています。そして世界の状況がどんどん大きく変化しています。今自分が出来る事、考えることは。
45.日本社会の結婚生活で2人のハグはしていますか?ちょっとの瞬間でも、見つめ合う事はできますか?
子供がが独立した後は、夫婦としてのコミュニケーションがなく生活が続いて来てしまった人達は、続いて行く生活の中で深刻な問題を抱えているのだと日本での問題です。知っていましたか?
44.日本の子供が小学校3年生で、自己肯定感を失ってしまうという。厳しいストレスフルな毎日を生きている子供達。
その子達が幸せを感じて成長していける為に何が必要なのか。大人になっても、心身が必要とする、幸せ感への栄養・癒しは同じなのではないでしょうか? 自分を自分のまま表現出来て、その感じたままで良いと受けとめてもらえたら、自己肯 […]
43. ご相談者からの、熟年夫婦の間で起きている初めての危機感ある気まずさ。原因は何?解決へ向けて。
家庭の中では静かな時も、嵐のような事も置きます。今まで経験した事がない、一ご夫婦の間で起きた気まずい空気。突然妻の機嫌が悪く言葉が無くなってしまった。解決へ向けて、どんな事をする方法があるのか。可能性について。
42. 忙しいスケジュールだけでなく、リラックス、スローライフも心身の健康には大切な取り組み。
1歩止まり、今している事は自分の本当にやりたい事?と問いかけてみると、けっこう違う答えが飛び出したり、時間をかけて浮き出して来たりするものです。この道をずっと行く事だけに縛られないで、肩の力を抜いて、自分が心地良い、道、 […]
41.自分が本当に選択した道なのか?やりたい事かどうなのか?少し立ち止まって感じて見たい。
時間に流されたり、与えられた機会に飲み込まれたり、知らず知らずのうちに行きたい方向とは違う方へ進んでしまう場面は少なくない。このままで本当に良いのか?少しの時間、立ち止まり考えて、違う道も楽しいのではないか?など、違う道 […]
40.ご相談者へのミニアドバイスです。BPDの症状がある彼女を持つ男性から将来へ向けて心の不安について問いかけがありました。
BPDの人は意外と周囲にも多い事が知られています。ご相談者は良い将来を築きたいと彼女との将来について悩んでいます。BPDという気分障害は治す事が出来るのだろうか?直面しているケースでのアドバイスです。色々なケースの中の極 […]